お電話でのお問合せはこちら
固定電話:098-896-4522
携帯電話:090-3613-5867

アイランズトリップ

アイランズトリップは、ウミガメと泳ぐシュノーケリングツアーや無人島ツアー、シーカヤックツアーや電動アシスト自転車を使って渡嘉敷島を巡るサイクルツアー等の、海と陸のガイドツアーのショップです。
また、渡嘉敷島内のダイビングや宿泊、グラスボートなどの紹介も行っていますのでお気軽にお問い合わせ下さい。スタッフがあなたの渡嘉敷島ステイをよりいっそう充実したものになるよう、お手伝いさせていただきます。

ケラマブルーの海を海上散歩

子供達も一緒にGO!

ケラマブルーの眺め

アイランド号で出発!

ウミガメパラダイス

国立公園

2014年3月5日、慶良間諸島(渡嘉敷村・座間味村)が国立公園に指定されました。
国立公園に指定されると言うことは、日本を代表するすばらしい自然が存在すると言う事です。
みんなで資源の保護、自然環境の保全に取り組んで行きましょう!

ラムサール条約

国際的に重要な湿地の保全を目的とするラムサール条約第9回締結国会議(アフリカ・ウガンダ)で、2005年11月8日に慶良間諸島海域(座間味村、渡嘉敷村)が新たに登録されました。
渡嘉敷島では、西海岸部分になります。このすてきな自然を皆さんで守っていきましょう!
くわしくは琵琶湖水鳥・湿地センター ラムサール条約ページへ

アイランズトリップからのお知らせ!

※大変申し訳ございません。今シーズンは都合によりましてカヤック1日ツアー、無人島半日ツアーと無人島1日ツアー、ネイチャーガイドサイクルツアーの開催を中止してます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願い致します。

大変申し訳ございません。
2025年12月22日から2026年1月31日まで、冬休みの為にアイランズトリップはお休みとなりま~す。今年度は去年ろよりもさらにインバウンドの来島が増えて、昨年よりも忙しい日々が続きましたが、冬休み期間中にしっかりと充電して、来年に備えたいと思います。年末年始に渡嘉敷島旅行を計画中のお客様にはご迷惑をお掛け致しますが、よろしくご理解をお願い致します。

また、同経営のケラマバックパッカーズの工事もある為に、今シーズンは1月31にまでお休みを頂きます。

2月よりよろしくお願い致します。


・週末や連休、夏休みや修学旅行シーズンは、マリンライナーとかしき(高速船)の予約が取りづらくなることが予想されま~す。お早めに船舶の予約をされることを、お勧め致します。
高速船は基本的には予約が必要ですので、高速船利用の方は、必ずお早めに予約をとって下さいね~。
渡嘉敷村船舶課・那覇事務所
電話予約:098-868-7541
オンライン予約:
https://tokashiki-ferry.jp/Senpaku/portal
<2ヶ月前から受付>)

・最近、お客様から頂いたメールがこちらに届かなかったり、こちらからの返信メールが届かない事例が頻発しています。
迷惑メールフォルダ―をご確認を頂いて、こちらから連絡がない場合は、再送して頂くか電話(携帯電話にかけて頂いた方が繋がりやすいです)で確認のご連絡をお願い致します。(メールを頂いた場合は2日以内には必ず返信をさせて頂いています)


新型コロナウィルス感染症拡大防止の為のガイドライン

表示:PC